6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

また、各校で作成した不登校初期対応マニュアルを活用し、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカー、不登校対策支援員関係機関との連携を図りながら、適切に対応しております。特に不登校対策支援員については、今年度から2人に増員し、各校を巡回して教職員と情報共有をしながら、児童生徒支援をしております。

富士宮市議会 2022-03-01 03月01日-03号

学校では、未然防止早期発見早期対応の視点で、学校の風土や児童生徒の実態に即した不登校初期対応マニュアルを作成しております。そのため、不登校児童生徒に対する電話連絡家庭訪問等を、担任だけでなく、学年部学校全体が共通意識の下に組織的に対応し、減少に努めております。不登校を減少させるためには、新規不登校児童生徒をできるだけつくらないように丁寧に対応することであると考えております。

富士宮市議会 2022-02-09 02月09日-01号

また、不登校の問題についても、各学校で作成した不登校初期対応マニュアルを活用し、組織的に対応するとともに、一人一人の子どもに応じた支援を行います。 学校での新型コロナウイルス感染防止対策としましては、新たに検温・健康観察アプリを導入いたします。 学校施設の整備に関しては、芝川中学校校舎改築工事に着手するとともに、東小学校管理教室棟及び富士見小学校屋内運動場改築に向けた実施設計を行います。 

浜松市議会 2001-03-14 03月14日-06号

こうした不登校初期状態も、一種の意見表明のシグナルと見て対処することが大事だと考えますが、いかがでしょうか、伺います。 次の第13条表現情報自由権について伺います。今、教育実践上必要なことは、基礎学力をみんなのものにする、そのことを前提として、間違った答えも、子供の率直で自由な表現としてまず受けとめ、その間違いをみんなで考え、正解に到達することが大事だと思います。

  • 1